縁
リフォームの事ならなんでもお任せ!
トータルインテリア・トップスの矢尾板茂幸です。
早いものでもう師走
街がイルミネーションで飾られ、
年末のソワソワした感がたまらない時期です
さて今回も弊社のスタッフの紹介(自慢)をさせていただきます。
ある現場でたまたま居合わせたTさん。
誰もが知っている某有名企業の社員さんです。
自分が壁紙を貼っていたところ、
非常に熱心に見ていて質問をしてくる。
自分もできるだけ丁寧に作業内容などを説明し、
雑談も交えながら施工をしていました。
まあ、ここまでは割とよくある事で、
普段目にする機会があまりない作業が珍しいのだろうな、と。
しかしTさんの質問はかなり細部にまで及び、
雑談と作業説明の割合が2:8位になっています
この情熱に気圧されたカタチで
「このような仕事に興味があるんですか?」と尋ねてみました。
するとTさんが目を輝かせて
「職人の仕事に非常に興味があります。この世界はロマンがありますね。」
と言ってくださいました。
・・・ああ、何て嬉しい事を言ってくれるんだこの人は・・・
その後意気投合し、何度かお話をする関係に。
そしてTさんは定年を迎えます。
企業で定年まで勤めあげる事は相応のご苦労があったでしょう。
お会いした時にその旨を伝え、今後どうするのかについても聞きました。
Tさんは「職人への興味は最初にお話した時から変わっていません。
もしよろしければ、一から教えていただけないでしょうか。」
定年を迎えた年齢から初めての事に臨もうとするのは
誰でも躊躇してしまうと思います。
しかしTさんは真っ直ぐなストレートを飾り無しにぶつけてきました。
そのような決意を見せられて断れる人はいないと思います。
そのような経緯があり、Tさんは弊社のスタッフとなりました。
このTさん、さすが大企業にお勤めしていただけありお話が上手い
その上落ち着いた雰囲気とダンディな風貌が相まって
トップススタッフの中にもすぐに溶け込みました。
俳優の寺尾聡さんに癒し系を足したようなTさん
・・・いや、褒め過ぎました。
よくよく付き合ってみると結構抜けたところもあるし、
お酒が入ると笑いながら毒を飛ばしてくる
位置付け的には小日向文世さんに近いかな・・・?

<Tさんご満悦写真>
人との出会いって本当に面白いですね。
立ち上げ当初に少しだけお付き合いいただいた企業さんがあり、
担当者の方と偶然久しぶりにお会いしたところ、
再度お付き合いを申し込んでいただいた事もここ最近でありました。
一生懸命営業していた印象が強く残っていたとの事です。
Tさんとの出会いも担当者さんとの再会も偶然からですが、
人とは出会うべくして出会っているんだとつくづく感じます。
縁ってあるんですね。
これからも「一期一会」を大切にしていこうと思います。
人って素晴らしい
トータルインテリア・トップスの矢尾板茂幸です。
早いものでもう師走

街がイルミネーションで飾られ、
年末のソワソワした感がたまらない時期です

さて今回も弊社のスタッフの紹介(自慢)をさせていただきます。
ある現場でたまたま居合わせたTさん。
誰もが知っている某有名企業の社員さんです。
自分が壁紙を貼っていたところ、
非常に熱心に見ていて質問をしてくる。
自分もできるだけ丁寧に作業内容などを説明し、
雑談も交えながら施工をしていました。
まあ、ここまでは割とよくある事で、
普段目にする機会があまりない作業が珍しいのだろうな、と。
しかしTさんの質問はかなり細部にまで及び、
雑談と作業説明の割合が2:8位になっています

この情熱に気圧されたカタチで
「このような仕事に興味があるんですか?」と尋ねてみました。
するとTさんが目を輝かせて

「職人の仕事に非常に興味があります。この世界はロマンがありますね。」
と言ってくださいました。
・・・ああ、何て嬉しい事を言ってくれるんだこの人は・・・

その後意気投合し、何度かお話をする関係に。
そしてTさんは定年を迎えます。
企業で定年まで勤めあげる事は相応のご苦労があったでしょう。
お会いした時にその旨を伝え、今後どうするのかについても聞きました。
Tさんは「職人への興味は最初にお話した時から変わっていません。
もしよろしければ、一から教えていただけないでしょうか。」
定年を迎えた年齢から初めての事に臨もうとするのは
誰でも躊躇してしまうと思います。
しかしTさんは真っ直ぐなストレートを飾り無しにぶつけてきました。
そのような決意を見せられて断れる人はいないと思います。
そのような経緯があり、Tさんは弊社のスタッフとなりました。
このTさん、さすが大企業にお勤めしていただけありお話が上手い

その上落ち着いた雰囲気とダンディな風貌が相まって
トップススタッフの中にもすぐに溶け込みました。
俳優の寺尾聡さんに癒し系を足したようなTさん

・・・いや、褒め過ぎました。
よくよく付き合ってみると結構抜けたところもあるし、
お酒が入ると笑いながら毒を飛ばしてくる

位置付け的には小日向文世さんに近いかな・・・?


人との出会いって本当に面白いですね。
立ち上げ当初に少しだけお付き合いいただいた企業さんがあり、
担当者の方と偶然久しぶりにお会いしたところ、
再度お付き合いを申し込んでいただいた事もここ最近でありました。
一生懸命営業していた印象が強く残っていたとの事です。
Tさんとの出会いも担当者さんとの再会も偶然からですが、
人とは出会うべくして出会っているんだとつくづく感じます。
縁ってあるんですね。
これからも「一期一会」を大切にしていこうと思います。
人って素晴らしい

スポンサーサイト
| HOME |