トップスベトナム研修学校ついに開校!!
リフォームの事ならなんでもお任せ!
トータルインテリア・トップスの矢尾板茂幸です。
今年の新年会で発表したベトナムでのトップスクロス学校。
私はもちろん、弊社スタッフが何度も現地へ足を運び、
打ち合わせや教材の用意、
カリキュラムの作成やネットワークの構築などを経て
ようやく6月に開校する事と相成りました


私自身が講師としてまずは三か月間ベトナムに赴任いたします
キッチリ技術を生徒に叩き込み、立派な職人を育てていく所存です
「職人を育てる事とは新しく家族を作る事と同じ」だと私は考えます。
海外にまで家族が増える事を想像するとワクワク感が止まりません


今回のプロジェクトには私の感情が少なかれ入っています。
先にも触れましたが海外に熱い家族(職人)を作る事。
月並みな言い方ですが、これは利益だけでなく
矢尾板茂幸個人の十分なやりがいをも見いだせると考えています。
このような考えに賛同してくれたスタッフのみんな、
本当に感謝します

日本のトップスは三銃士を筆頭に優秀なスタッフに任せ、
私は一先ず三ヶ月、ベトナムで孤軍奮闘してきます
その様子もブログにて乞うご期待

※思い立ってからここまで漕ぎ着けるのに
本当に色々な方にお世話になりました。
この場をお借りして皆様に厚く御礼申し上げます。
トータルインテリア・トップスの矢尾板茂幸です。
今年の新年会で発表したベトナムでのトップスクロス学校。
私はもちろん、弊社スタッフが何度も現地へ足を運び、
打ち合わせや教材の用意、
カリキュラムの作成やネットワークの構築などを経て
ようやく6月に開校する事と相成りました



私自身が講師としてまずは三か月間ベトナムに赴任いたします

キッチリ技術を生徒に叩き込み、立派な職人を育てていく所存です

「職人を育てる事とは新しく家族を作る事と同じ」だと私は考えます。
海外にまで家族が増える事を想像するとワクワク感が止まりません



今回のプロジェクトには私の感情が少なかれ入っています。
先にも触れましたが海外に熱い家族(職人)を作る事。
月並みな言い方ですが、これは利益だけでなく
矢尾板茂幸個人の十分なやりがいをも見いだせると考えています。
このような考えに賛同してくれたスタッフのみんな、
本当に感謝します


日本のトップスは三銃士を筆頭に優秀なスタッフに任せ、
私は一先ず三ヶ月、ベトナムで孤軍奮闘してきます

その様子もブログにて乞うご期待


※思い立ってからここまで漕ぎ着けるのに
本当に色々な方にお世話になりました。
この場をお借りして皆様に厚く御礼申し上げます。
スポンサーサイト
三銃士ダンディズム
リフォームの事ならなんでもお任せ!
トータルインテリア・トップスの矢尾板茂幸です。
さて引き続きK君ネタです。
先日某企業様主催のゴルフコンペがありました。
有り難い事にこのようなコンペに誘われる事は多いのですが、
如何せん弊社スタッフにゴルフに造詣が深い人物がいなかったのです
しかしK君。
大学のゴルフ部で無双していたバリバリの猛者
三度の飯よりゴルフ好き
そんなワケで弊社を代表して参加してもらいました。
・・・
大会後の夕方に地元のお気に入りの馬肉居酒屋で待ち合わせ。

順位などはその時まで聞いていません。
数ある企業の実力者達を相手にしてくるのだから
正直あまり期待はしていませんでした。
そこへ颯爽と現れるK君。
紫のシャツが眩しい
「で、どうだったの?」
「まあまあでしたよ」
ん?何だか自信たっぷりの返答。
そして手元を見るとご祝儀袋持ってるよー

「3位でした。風が強かったから大変でしたけど・・・」
カッコイイー
約30組中で3位なのにシレッと報告してくるダンディズム
トラボルタみたい
その後は飲めや歌えの大騒ぎ
いつもの事ですけどね。
いやあ、それにしてもやってくれるぜ。
流石弊社の三銃士の一人
彼らに会社を任せて良かったなあ、と思えたある日の出来事でした。
あ、そうそう。
このお気に入りの店は「大衆馬肉酒場ジョッキー」です
新小岩駅南口から徒歩2~3分。
新鮮な馬肉を使った料理を出してくれます。
個人的には馬刺し盛り合わせや馬肉ユッケなどがお勧めですよ
お財布にもかなり優しいので常連になってしまいました
宣伝っぽくなっちゃったけど本当に良い店なんだ。

大騒ぎして申し訳ありませんでした
店長また行きますね
トータルインテリア・トップスの矢尾板茂幸です。
さて引き続きK君ネタです。
先日某企業様主催のゴルフコンペがありました。
有り難い事にこのようなコンペに誘われる事は多いのですが、
如何せん弊社スタッフにゴルフに造詣が深い人物がいなかったのです

しかしK君。
大学のゴルフ部で無双していたバリバリの猛者

三度の飯よりゴルフ好き

そんなワケで弊社を代表して参加してもらいました。
・・・
大会後の夕方に地元のお気に入りの馬肉居酒屋で待ち合わせ。

順位などはその時まで聞いていません。
数ある企業の実力者達を相手にしてくるのだから
正直あまり期待はしていませんでした。
そこへ颯爽と現れるK君。
紫のシャツが眩しい

「で、どうだったの?」
「まあまあでしたよ」
ん?何だか自信たっぷりの返答。
そして手元を見るとご祝儀袋持ってるよー


「3位でした。風が強かったから大変でしたけど・・・」
カッコイイー

約30組中で3位なのにシレッと報告してくるダンディズム

トラボルタみたい

その後は飲めや歌えの大騒ぎ

いつもの事ですけどね。
いやあ、それにしてもやってくれるぜ。
流石弊社の三銃士の一人

彼らに会社を任せて良かったなあ、と思えたある日の出来事でした。
あ、そうそう。
このお気に入りの店は「大衆馬肉酒場ジョッキー」です

新小岩駅南口から徒歩2~3分。
新鮮な馬肉を使った料理を出してくれます。
個人的には馬刺し盛り合わせや馬肉ユッケなどがお勧めですよ

お財布にもかなり優しいので常連になってしまいました

宣伝っぽくなっちゃったけど本当に良い店なんだ。

大騒ぎして申し訳ありませんでした

店長また行きますね

| HOME |