fc2ブログ

~season3~ トップスベトナムTVデビュー!

リフォームの事ならなんでもお任せ!
さらにベトナムでのクロス実技指導も全てお任せ!
トータルインテリア・トップスの矢尾板茂幸です。

トップスベトナムが地元ケーブルテレビ局の取材を受けました



以下はベトナム語で話している内容を
ザックリ訳してみました。
グーグル翻訳っぽくなっているのはご容赦ください


トップスは1990年に設立。
創業31年になります。
2014年トップスは日本で発展を遂げて、
同年ベトナムに店舗を作りました。
ベトナムでは確かな技術、製品を使い施工をしています。
日本とベトナム、合わせて数多くのスタッフがいます。
トップスはクロス職人になるための実習生の指導もしています。
1年間で100人以上の実習生を教育しております。
実習生を教えることで当人達に技術と自信を持ってもらいます。
また、現場で使用する日本語を勉強することで即戦力となり、
実習生が通常より高いお給料をもらえるように
考えた研修プログラムを作っています。
ベトナムから日本へ行き、実習期間の3年が終わった後に
ベトナムへ戻っても同様の仕事につけるように
トップスベトナムがあります。
アジア各国へ工事のために出張する事もあります。
矢尾板会長は、クオリティ品質ナンバーワンを掲げています。
したがってクロスや道具は100%日本から輸入しています。
日本の壁紙は傷がつきにくくカビも出づらいため、
湿度の高いベトナムに非常に適しております。
トップスは日本でも高く評価されています。


何だかくすぐったいくらい褒めていただいてますね
嬉しいやら、恥ずかしいやら・・・
概ねこちらが話した事ですが、そこはやはりテレビ局。
若干盛っているところも見られたのは内緒です
しかし、トップスベトナムに非常に好意的に制作いただき、
感謝しております。
これからも地元に根差した企業になれるよう頑張ります
また取材に来てね
スポンサーサイト



~season3~ 学校長のご自宅訪問

リフォームの事ならなんでもお任せ!
さらにベトナムでのクロス実技指導も全てお任せ!
トータルインテリア・トップスの矢尾板茂幸です。

普段私が教えている学校の雰囲気はとてもアットホーム
中でも校長先生は、気軽に話し合える気さくな方です。
その校長先生が、「良かったらみんなで自宅に遊びにおいで」
とコロナ禍の中会うたびに言ってくれました。
私は軽い社交辞令的なものだと思っていたのですが、
どうやら校長先生は本気だったようで
日付を指定して、正式に招待してくださいました
大変失礼いたしました

season3-校長先生宅訪問-1

さて、住所を聞いて訪問したところ、
それはそれは立派なご自宅で、まず度肝を抜かれました

season3-校長先生宅訪問-2

広い敷地内に建てられている母屋が
非常に豪華なのは言うまでもありませんが、
自宅用の寺(神社?)も建っているではありませんか
こんなの映画でしか見た事ないぞ・・・。

season3-校長先生宅訪問-3

呆気に取られていると、
大変なご馳走が次から次へと出てきます
そのどれもが美味しいこと
いや、待って!
本当はここは高級リゾートホテルで、
後から別料金とか言って凄まじい請求がくるんでしょ
似たような事経験しているから、俺分かってるんだ

・・・もちろんそのような事は全く無く(当たり前だけど)、
食事後に貿易の要であるハイフォンの港を案内してくださいました
ハイフォンは日本から色々なモノが輸入されています。
したがってビジネスチャンスもゴロゴロ
ハノイから1時間ぐらいで来れてしまうため、
機会があればハイフォンに進出しても面白いな、と考えました。
今度先生に相談してみようっと

校長先生のご家族、親戚のみなさま
貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました
今後ともよろしくお願い致します。