トップスベトナム技術指導学校再始動!!
リフォームの事ならなんでもお任せ!
さらにベトナムでの内装仕上げ工事指導(クロス・床)も全てお任せ!
TOPSの矢尾板茂幸(現地ニックネーム OYAKATA)です。
待ちに待ったトップス実技指導学校の移転先が決定しました
同じハノイ市内で、十分な広さを持った学校で、
一目見て即決しました


雰囲気も良いでしょう?
実技を指導する教室はみんなで手作り!
意見を出し合って、使いやすい教室にしました




手作りするには、やはり基本的な技術が必要なので、
合間に機械の操作などを、チョコチョコ指導しています


ここまで準備をするのに、苦労もありました。
かなり悩んで、落ち込んだ時もありました。
しかし周りの方や、ベトナムと日本のスタッフのお陰で
それほど日を空ける事なく、ここまで出来ました。
また、日本の企業様からも引き続き多数のオファーがあり、
今月には数社に来越いただき、面接の予定もあります。
色々とありましたが、皆様には感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
いよいよトップスベトナム実技指導学校の第2幕、スタートです
さらにベトナムでの内装仕上げ工事指導(クロス・床)も全てお任せ!
TOPSの矢尾板茂幸(現地ニックネーム OYAKATA)です。
待ちに待ったトップス実技指導学校の移転先が決定しました

同じハノイ市内で、十分な広さを持った学校で、
一目見て即決しました





雰囲気も良いでしょう?
実技を指導する教室はみんなで手作り!
意見を出し合って、使いやすい教室にしました








手作りするには、やはり基本的な技術が必要なので、
合間に機械の操作などを、チョコチョコ指導しています



ここまで準備をするのに、苦労もありました。
かなり悩んで、落ち込んだ時もありました。
しかし周りの方や、ベトナムと日本のスタッフのお陰で
それほど日を空ける事なく、ここまで出来ました。
また、日本の企業様からも引き続き多数のオファーがあり、
今月には数社に来越いただき、面接の予定もあります。
色々とありましたが、皆様には感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
いよいよトップスベトナム実技指導学校の第2幕、スタートです

スポンサーサイト
TRACKBACK
| HOME |